作品情報にスキップ

老梅圖

通常価格 ¥660,000
セールスプライス ¥660,000 通常価格
セール
完売
税込

 【SIZE】H455mm×W380mm×D15mm

【WEIGHT】800g

【作品材料】画箋紙 金泥 古墨油煙 印泥 綿 顔彩

【作品ストーリー】
老梅を画と書で表現した。
老いて尚、冬の厳しい環境の中で咲く強い生命力や春の訪れを予感させる希望の象徴を大写意で表現した。「慈愛」や「奥ゆかしさ」と言う意味を内包し、独特な香りが紙面から漂う様な雰囲気を表出したかった。


老梅は、冬の寒さが厳しい時期に、他の花に先駆けて咲くことから、逆境に耐え忍ぶ力や不屈の精神を表す。特に、雪の中で咲く姿は、困難を乗り越える美しさや力強さを表現するモチーフとして先人に描かれてきた美意識を現代に再構築した。

【作品の見どころ】
素材の質感とコンセプトの調和を感じて欲しい。
また、扇面は、明清におけるメディアの役割を果たし、広く伝播することを求めた形状を、軸装の素材と木工パネルで、現代建築や住環境に馴染む様に仕上げた。

 comment

今の日常に芸術を。文字や造形の美しさだけでなく、歴史上での価値を現代の日常へ馴染むよう、書家 葵雋卿によって再構築された希少な一枚。
【作品ストーリー】に共感し、自分のスペースに置きたくなる作品です。