淡墨(たんぼく)という言葉を聞いたことがありますか? もしかしたら、初めて耳にするかもしれません。
しかしこのキーワードを知る前と知った後では、書作品の見方が大きく変わり、書道作品を鑑賞する新たな視点が開けることでしょう。
是非あなたがこのコラムで淡墨について知ることができ、書にもっと楽しく触れることができたら幸いです。
墨の濃度の低い薄い色の墨=淡墨/墨の濃度が高く濃い色の墨=濃墨(のうぼく)といいます。
墨の種類ではなく、淡く薄まった状態の墨のことを指します。
(固形墨にこんな形で墨の濃度による色の違いが示されているものもあります)
薄い墨の色で書かれた書作品をみたことはありませんか?それは墨を擦ることを諦めたのではなく、淡墨で書かれた作品だったのですね。では淡墨作品の特徴や魅力を見ていきましょう。
▼実際に淡墨で書いてみました。こちらを用いて100%墨汁の作品と比較もして詳しく見ていきましょう。
書いてある文字は【花】
(別々の時に書いたもので、書体が異なり申し訳ないです…)
←淡墨で書いたもの ・ 墨汁で書いたもの→
特に滲みに注目してみてください。
このように、淡墨作品では2段階に色が変化しているのがわかります。
筆が通った場所と、そこから滲みでた場所。こんな風に味わえるのは淡墨の最大の魅力です。
色調と滲みが作品に奥行きを与え、洗練された雰囲気を醸し出します。
淡色合いと、色のグラデーションがとてもおしゃれで奥行きさえも感じませんか。
ワンポイント
淡墨を作る際は、初めから多くの水を用いて好みの濃さに濃くしていくのではなく、濃い墨を少量の水でだんだん薄く調整していきましょう。
雪の作品情報
しかしこのキーワードを知る前と知った後では、書作品の見方が大きく変わり、書道作品を鑑賞する新たな視点が開けることでしょう。
是非あなたがこのコラムで淡墨について知ることができ、書にもっと楽しく触れることができたら幸いです。
1.淡墨(たんぼく)とは?
淡墨とは他の墨と何が違うのでしょうか?淡墨は、淡い墨と書きます。その名前の通り、普通の墨より薄い墨のことを指します。墨の濃度の低い薄い色の墨=淡墨/墨の濃度が高く濃い色の墨=濃墨(のうぼく)といいます。
墨の種類ではなく、淡く薄まった状態の墨のことを指します。
(固形墨にこんな形で墨の濃度による色の違いが示されているものもあります)
薄い墨の色で書かれた書作品をみたことはありませんか?それは墨を擦ることを諦めたのではなく、淡墨で書かれた作品だったのですね。では淡墨作品の特徴や魅力を見ていきましょう。
2.淡墨の特徴と魅力は?
淡墨の最も顕著な特徴は、その淡い色合いと、その魅力は特有の滲みにあります。淡墨で書かれた作品は、筆が通った箇所と滲んだ箇所との対比が魅力的で、美しいグラデーションを楽しむことができます。▼実際に淡墨で書いてみました。こちらを用いて100%墨汁の作品と比較もして詳しく見ていきましょう。
書いてある文字は【花】
(別々の時に書いたもので、書体が異なり申し訳ないです…)
←淡墨で書いたもの ・ 墨汁で書いたもの→
特に滲みに注目してみてください。
このように、淡墨作品では2段階に色が変化しているのがわかります。
筆が通った場所と、そこから滲みでた場所。こんな風に味わえるのは淡墨の最大の魅力です。
色調と滲みが作品に奥行きを与え、洗練された雰囲気を醸し出します。
淡色合いと、色のグラデーションがとてもおしゃれで奥行きさえも感じませんか。
ワンポイント
淡墨を作る際は、初めから多くの水を用いて好みの濃さに濃くしていくのではなく、濃い墨を少量の水でだんだん薄く調整していきましょう。
3.淡墨を用いた作品事例
淡墨の特徴と魅力がわかったところで、現代書家による淡墨作品を一緒にみていきましょう。雪の作品情報
書き手の金森さんは現代書家として活躍しています。
淡墨作品もたくさん書かれてきているため、シンプルだからこそその技術の高さを感じる作品です。
書家が扱うのは墨だけではありません。その墨と紙、筆(もっと言えばその墨をする硯から)の相性や組み合わせ、私たちが今日感じる「美しい」作品が書かれているのです。
淡墨でいろんな表情の作品を書かれてきた金森さんの淡墨作品を是非ご覧ください。
4.淡墨と書道のこれから
時代と共に、生活から離れ少し遠い文化に感じる書道。 誰もが学校で習ってたはずなのに大人になったらさっぱり…ここで生まれる苦手意識。しかしこれは書く際の話です。「ただ書を鑑賞する」「ただ書を読んでみる」そんな楽しみ方、日常へのあり方に変わってくると感じています。
淡墨のように書道の中には色んな種類、技法があることがわかります。これからは書き手の硬い技術とその幅広い表現方法で見る者の心を惹きつけ、興味をそそり続けることが大切です。
そして淡墨は書道のこれからには欠かせないものです。
書道は単なる文字を書く行為だけでなく、書体や墨、紙、筆といった要素が調和して美しい作品が生まれる芸術です。淡墨は書道の多様性を示してくれます。
街で見かけた書作品。あ、淡墨だ!と見つけた方は是非誰かに教えてあげてくださいね。
他の淡墨作品をご覧いただくためには、特集ページをご覧ください。